ホスピタリティ勉強会
昨日は、相模原の若手経営者仲間と
ホスピタリティ勉強会ということで
数年前に日本一のホスピタリティのレストランとして注目を浴びた
青山にあるカシータに行ってきました。
私が社員と共に勉強しに行ったのが4年か5年前の事であったかと
ブームになったお店が今はどうなっているかとの興味もあり
リピーターの目線でしっかりと勉強をしてきました。
まず、驚きは数年電話すらしていなかったカシータですが
予約の電話をしたときに、個人名で○○さまとの応対
しっかりとデーターが残っていることに驚きを覚えます。
さらに行ってみて思うのは当時もさすがと思ったホスピタリティでしたが
しっかりと進化していました。
具体をあまり言ってしまうと、次に行く方の楽しみを奪ってしまうので
言いませんが、大変満足のいく時間であり、また学びの多い時間でした。
進化し続けるホスピタリティを体感することで
驕らないことの凄さ、そして進化し続けることの大切さを感じました。
わが社が目指すべき位置の高さに頑張らねばと再認識です。
| 固定リンク
コメント